今日は楽しい調理実習。メニューは鶏の照り焼きとポテトサラダです。
鶏の胸肉は厚みがあるので「そぎ切り」にします。
「そぎ切りってどんなんするの?」「したことな~い」と言いながら、
包丁を斜めに構えて頑張りました(*^^*)。
そぎ切りにした鶏肉に片栗粉をまぶしますが、
大きなビニル袋に肉と片栗粉を入れて振り回すと、
まんべんなく薄くまぶすことができるんです。
照り焼きの準備が進んでいる横で、
ポテトサラダも着々と進みます。
牛乳を入れて混ぜることでマヨネーズの量を減らすことができ、ヘルシーです。
いろいろな裏技を使いながら、
チキン照り焼き、ポテトサラダ、味噌汁、そして新米のご飯も炊きあがり、
美味しい定食の完成です。
美味しい美味しいチキン照り焼き定食。
いただきますのあと、あまりのおいしさに沈黙が続くのも恒例となってきました。
月に2回の調理実習、今月後半の実習はどら焼きです(*^▽^*)。お楽しみに!