6月13日、小雨の月曜日になりました。
今日の2コマ目は、
「絵手紙の会」を開催しました。
スタッフの家族のご紹介というご縁の先生にお越しいただき、
Hug初めての絵手紙教室が始まりました。
筆の持ち方、動かし方、先生が優しく説明してくださるのですが…
メンバーのみんなは早く描きたくてウズウズ!
ついつい筆を手に持ってみる、ついつい絵具をつけてみる、
ついつい描いてみたくなる…
「説明が終わってから描きましょう!!」と何度も注意の声が飛びました(≧▽≦)
今日のテーマはHugらしく
「コーヒー豆」
見慣れているはずのコーヒー豆を、
いろんな角度からじっと見つめて描き始めました。
初めは筆使いに戸惑っている場面もありましたが、
すぐに慣れた様子で、すいすい筆が進みます。
色を塗って、
好きなフレーズを書いて…。
横目で他の人の作品を見るのも忘れずに(^m^)。
思い思いの個性的な豆が描き上がり、
Hugの10人の書家達の力作が完成しました。
描いている時のメンバーは真剣で
でも通常の作業では見られない柔らかな表情でした。
出来上がった作品をみんなで見て、先生のお話を聞いて、
楽しくて優しい時間が流れました。
メンバーも口々に「楽しかった、また描きたい」と言ってくれていたので、
また定期的に開催したいと思います。
国田先生、ありがとうございました。